※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しております。 広告掲載ポリシー
階段登りきれば池が出現!
←奥の院へ
熊鷹社(くまたかしゃ)へは、二股鳥居から見て左の鳥居から向かいます♪
ゆるい階段が、山なりに少し上がって、に下がっていきます。
どんどん進むと突き当たりが見えてきます。
右と左とに、道が分かれています。
左は本殿へ。右は熊鷹社へ。
右に進みます♪
山道というより、この辺は森の中の散歩道みたいな感じです。
少し進むと右側にトイレがあります。
山の上には茶店にしか、なかったと思うので、とりあえず行っときますか!?
トイレもすませて、どんどん進むと!
見えてきました!
石段の始まりです!
ここからは、茶店ポイント以外は石段が四ツ辻まで続きますから間違ってもハイヒールなんかでは、登っていかないように注意してください♪
この石段を登っていくと見えてきました!
少し細くなっている山間を登ってきているから
ここから見ると結構な開放感が!
熊鷹社に到着!
そこには池があります。
山の中腹に池があるのも珍しい風景ですよ♪
この池に向かって拍手して、帰ってくるコダマの音の近さで、願い事が早くなるのか、遅くなるのかを占うのだそうです。
熊鷹社細い道の左側に和ロウソクが売られていて、右側がお祈り。
気にしたこと無かったですが、せまい道にも大きな鳥居を建てているのですね。
大きな鳥居を過ぎると直ぐに石段があります。
次は、石段登って三ツ辻へ
熊鷹社から三ツ辻へ
関連ページ
- 本殿へのお参りの次は奥の院へ!
- 本殿へのお参りの次は奥の院へ!本殿お参りしら!奥の院へ向かいます!稲荷神社の千本鳥居と言えば二股鳥居ですよね♪京都の稲荷神社に来たなら、せっかくだから通りましょう!
- 熊鷹社から三ツ辻へ
- 熊鷹社から三ツ辻へ!奥の院から熊鷹社、そして三ツ辻を通って四ツ辻へ、朱色の鳥居に石段が限りなく続く途中の茶店も昔懐かしい昭和の雰囲気を漂わせているこの空間は当にノスタルジック!
- 三ツ辻から四ツ辻へ
- 三ツ辻から四ツ辻へ!石段登ってまた石段!情緒溢れるお茶屋が石段と石段の合間にある。遠い昔から沢山の人々が訪れた四ツ辻へ向かう石段。100年前の今日この日も誰かが登っていたのでしょう。
- 稲荷神社の四ツ辻から東福寺へ
- 稲荷神社の四ツ辻から東福寺へ!東福寺の前を通って東山通りの東福寺交差点に向かいます!東山通りに出たら市バスに乗って次は何処に!